※2023年度の豆まきは、
・開催
・中止
・縮小
など、各神社やお寺で
対応されています。
開催・中止・日程や時間など、
詳細につきまして、各公式サイトを
ご覧になってください。
節分と言えば「豆まき」ですね。
神社やお寺で行われる「節分会」では、
1年の厄除と開運招福・無病息災を願って
行われます。
テレビで見かける芸能人・スポーツ選手が
参加する神社やお寺の豆まきは、
毎年大変賑わいます。
埼玉県で節分の豆まきに芸能人が来る
神社・お寺をまとめました。
※アクセスは、便利でよく使う楽天たびノートより
引用させて頂きました。
目次
節分の豆まきに芸能人が来る埼玉県の神社・お寺まとめ
不動ヶ岡不動尊總願寺
加須市にある
不動ヶ岡不動尊總願寺の節分会には
約8万人の方が訪れます。
力士・芸能人も豆まき参加し、他にも
消防音楽隊、地元のお囃子などの演奏も
催されます。
長さ3m、重さ25kmの大松明を掲げた
赤鬼・青鬼・黒鬼が剣・こん棒を持って
回廊をかけめぐり、
「鬼が厄払いしてくれる」
そうです。
久伊豆神社
久伊豆神社では、節分祭が
行われます。
さいたま市にある相撲部屋:
入間川部屋の力士、岩槻出身の
落語家の土橋亭里う馬
(どきょうていりゅうば)さんが
毎年に訪れます。
福豆は、豆の他に、
当たり券が入っている
小袋や、お菓子、お米、種銭なども
まかれます。
当たり券は商品に変えて
お持ち帰りください。
大相模不動尊大聖寺
大相模不動尊大聖寺では
節分祭が行われます。
以前のゲストでは
・越谷市出身の「阿炎関(あびぜき)」、
・歌手の松乃こずえさん、
・落語家の笑福亭べ瓶
(しょうふくていべべ)さん
が訪れました。
福豆のほか、お菓子などの景品が
まかれます。
さらに、1枚100円の招福券を
購入して、大抽選会も参加できます。
特等は、電気自転車やテレビなど
豪華賞品が当たります。
【大相模不動尊大聖寺 アクセス】
住所:埼玉県越谷市相模町6-442
電話:048-986-4640
アクセス:東武スカイツリーライン
「越谷駅」下車
朝日バス(東口乗り場)
吉川駅北口・吉川車庫行き
「大相模不動尊」下車
その他、人気の埼玉県の節分会の神社・お寺
芸能人が来ない節分会でも
「豪華当たり券」などの福豆がまかれる
人気の神社・お寺をご紹介します。
鳩ヶ谷氷川神社
鳩ヶ谷氷川神社の節分祭では
半数近くが、豆の中に引換券が
入っていて、お菓子、日用品などの
景品と交換することができます。
【鳩ヶ谷氷川神社 アクセス】
住所:埼玉県川口市鳩ヶ谷本町1-6-2
TEL:048-284-3338
アクセス:埼玉高速鉄道線 「鳩ヶ谷駅」下車
1番出口より徒歩5分
国際興業バス
「鳩ヶ谷本町1丁目」バス停より徒歩1分
成田山川越別院
成田山川越別院では、
節分会がに行われます。
福豆には、当たり券が付いており、
旅行券、電化製品などの
豪華賞品が当たります。
こちらも合わせてご覧ください。
まとめ
節分の豆まきに芸能人が来る埼玉県の神社・お寺
・不動ヶ岡不動尊總願寺
・久伊豆神社
・大相模不動尊大聖寺
その他の人気の節分会が行われる神社・お寺
・鳩ヶ谷氷川神社
・成田山川越別院
をご紹介させて頂きました。
待ち時間中は、大変寒いですので
しっかり防寒対策をして行ってください。
また、大変混雑しますので、
スニーカーなど、履きなれている
靴がおすすめです。
あと大きな口の袋を用意して行きましょう!
沢山、開運の福豆を頂いて、
今年1年 元気に楽しく過ごせますように
願っております。
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。