子供さんと一緒に自然の中で遊び体験を
しませんか?
お子さんも登れる低山、ハイキングが
できる茨城県のスポット【5選】を
ご紹介します。
特徴・駐車場・アクセスなどを
まとめました。
参考にしてください。
※周辺の観光一覧は、
楽天たびノートより掲載させて
頂いています。
目次 [非表示]
子供と一緒に自然の遊び体験!登山・ハイキング【茨城県】まとめ
筑波山(つくばさん)
筑波山(つくばさん)は、
標高877と、日本百名山の中では
一番の低山です。
ケーブルカー・ロープウェイもあり、
初心者の方から、上級者まで、
色々なコースが楽しめます。
【アクセス】
住所:茨城県つくば市筑波
駐車場:有り
市営筑波山駐車場
駐車台数
・市営第1駐車場普通車:210台、大型車:5台、 身障者用:6台
・市営第2駐車場普通車: 9台、 大型車:4台、二輪車:8台程度
・市営第3駐車場普通車:138台、大型車:10台、身障者用:2台
・市営第4駐車場普通車:97台
標高:877m
参考サイト:つくばの観光情報
御前山(ごぜんやま)
御前山(ごぜんやま)は、
「関東の嵐山」と言われ
四季折々の自然を楽しめます。
ハイキングコースも整備されています。
・3.7km(約1.5時間)
・10.2km(約3.5時間)
の2種類のコースがあります。
【アクセス】
住所:茨城県東茨城郡城里町
駐車場:有り 「道の駅かつら」の奥にある
「ふれあい広場駐車場」を利用
標高:156m
参考サイト:城里町観光協会
浅間山(せんげんやま)
浅間山(せんげんやま)は、
茨城県かすみがうら市にあります。
中腹の三ツ石森林公園に行き、
そこから山頂を目指します。
山頂からは、筑波山を望めます。
浅間山(せんげんやま)の近くには、
雪入山もあります。
2つの山を登山してみるのも
良いですね。
【アクセス】
住所:茨城県かすみがうら市上佐谷307-2
駐車場:有り(三ツ石森林公園を利用)
標高:344m
参考サイト:かすみがうら市観光協会
雪入山(ゆきいりやま)
雪入山(ゆきいりやま)は、
茨城県かすみがうら市にあります。
雪入ふれあいの里公園から
登山していきます。
雪入山・浅間山は、ヤマザクラの群生地として
最近人気が高まっています。
春先は、駐車場も満車になることもあります。
雪入山の周辺にハイキングコース
(約60分~約210分)も色々あります。
【アクセス】
住所:茨城県かすみがうら市雪入452-1
駐車場:有り(雪入ふれあいの里公園を利用)
標高:345m
参考サイト:雪入ふれあいの里公園
花貫渓谷(はなぬきけいこく)
花貫渓谷(はなぬきけいこく)は、
大小のさまざまな淵と滝が連なり、
四季折々の自然を楽しめます。
約60mの長さの釣り橋からは、勢いよく
流れ落ちる滝に出会うことができます。
ハイキングコースは、
約2時間30分ぐらいです。
【アクセス】
住所:茨城県高萩市大能
駐車場:有り
・花貫駐車場: 普通車 80台 バス20台
・大能駐車場: 普通車 40台
※紅葉まつり期間中は有料になります。
標高:286m
参考サイト:高萩市観光協会
まとめ
子供さんと一緒に自然の遊び体験ができる
【茨城県】登山・ハイキング
・筑波山(つくばさん)
・御前山(ごぜんやま)
・浅間山(せんげんやま)
・雪入山(ゆきいりやま)
・花貫渓谷(はなぬきけいこく)
をご紹介しました。
良い空気の中で、リフレッシュして
楽しんできてください。
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
子供服といえば「devirock(デビロック)」!
オシャレな最旬トレンドアイテムや
ベーシックアイテムが満載!
(公式サイト)