メロン狩り体験ができる静岡県の農園【3選】を
ご紹介します。
甘くて美味しい静岡県のマスクメロンを
収穫してみませんか?
各施設のメロン狩りができる時期、アクセスなどを
まとめました。
参考にしてください。
※営業時間・お休み等、変更になっている場合が
ありますので、各施設にご確認お願いいたします。
目次
静岡県のメロン狩りの時期は?
静岡県のメロン狩りの時期は、
6月・7月
と覚えておくと良いでしょう。
静岡県のメロンは、
「マスクメロン」
を育てているところが多いです。
高級なメロンを収穫できて、
試食や食べ放題ができるのは
嬉しいですね。
メロン狩り体験!茨城県の農園【3選】
伊豆フルーツパーク
伊豆フルーツパークの
メロンは、温室で育てた
肉厚で甘みの強い
「マスクメロン」です。
メロン狩りはのメロンは、
1玉切って、お持ち帰りします。
そして、、1/8切れ×2切れの試食、
メロン食べ放題のプランがあります。
食べ放題のプランは、60分です。
【品 種】
マスクメロン
【アクセス】
住所:静岡県三島市塚原新田181-1
TEL:055-971-1151
駐車場:有り
営業時間;9時~16時
定休日:年中無休
時間制限:60分食べ放題
メロン狩り期間:6月上旬~9月下旬
予 約:要予約
赤ずきんちゃんのおもしろ農園
赤ずきんちゃんのおもしろ農園は、
総面積が5haの農園です。
その大きさは、テニスコート13面分だとか・・・。
メロン狩りの他、スイカもぎ、ブルーベリー摘み、
さつまいも堀り、イチゴ狩りなど、
季節の味覚狩りが楽しめます。
メロンは、ベネチア(マスク)メロンを
栽培しています。
従来の品種と比べて、糖度が高く、
香りも良いです。
【品 種】
ベネチア(マスク)メロン
【アクセス】
住所:静岡県掛川市大渕1456-320
TEL:0537-48-4158
駐車場:有り
営業時間;9時~16時
定休日:年中無休
時間制限:お問い合わせください。
メロン狩り期間:6月中旬~8月下旬
予 約:要予約
>>赤ずきんちゃんのおもしろ農園周辺の観光スポット一覧はこちら<<
かしまハーベスト
かしまハーベストでは、
メロン狩りといちご狩りが楽しめます。
まず、メロン1/2カットを試食後、
メロン狩りで1玉収穫します。
収穫したメロン1玉は、
持ち帰ることができます。
だいたい、1週間~10日ぐらいが
食べごろです。
メロンの試食は、
・そのまま(1/2カット)
・ちょっとリッチに生ハムで包む(1/4カット)
・ブランデーをかけて食べる(1杯100円)
などが選べます。
【品 種】
マスクメロン
【アクセス】
住所:静岡県浜松市西区呉松町3624
TEL:053-487-0875
駐車場:有り
営業時間;10時~15時
※日によって異なるので、
お問い合わせください。
定休日:不定休(電話での確認をお願いします)
※体験するメニューによって料金が異なります。
詳細は直接お問い合わせください。
メロン狩り期間:7月中旬~8月末日
予 約:要予約(3~4日前までに)
メロン狩り体験【静岡県】時期はいつ頃?おすすめ農園【3選】まとめ
静岡県のメロン狩りの時期、
メロン狩りが体験できる静岡県の施設
・伊豆フルーツパーク
・赤ずきんちゃんのおもしろ農園
・かしまハーベスト
の【3選】をご紹介しました。
メロン狩りは、イチゴ狩りやサクランボ狩りのように
自分で収穫したのを食べ放題ということでなく、
もぎ取った1玉はお持ち帰りするところが多いです。
そして、用意されているメロンを
試食や食べ放題という感じの施設が多いです。
メロン狩りはハウス栽培の施設が多いので、
雨天でも楽しめるところも魅力ですね。
夏場はハウスの中は暑くなるので、
体調など気を付けてください。
また、施設にもよりますが、歩きやすい靴や
服装で参加しましょう。
美味しいメロンをたくさん食べて
メロン狩りを楽しんできてください。
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。