2018年3月11日(日)
「名古屋ウィメンズマラソン2018」
が開催されます。
2017年度は、1万9857人が参加し、
女性限定のマラソン大会としては
世界最大級で、出場者数のギネス記録を
更新中です。
そして、「名古屋ウィメンズマラソン」と
いえばやっぱり「ティファニー」ですね。
今回は、「名古屋ウィメンズマラソン2018」の
招待選手・一般参加の注目選手、
そして、ティファニーを始め
完走者特典などをご紹介します。
目次
名古屋ウィメンズマラソン2018の大会概要
名古屋ウィメンズマラソン2018の
日時・コース・テレビ放送など、
大会概要をご紹介します。
【大会名】
名古屋ウィメンズマラソン2018
※今回は、ジャカルタで行われる
第18回アジア大会の代表選手選考会を
兼ねています。
【大会日時】
2018年3月11日(日)
9:10~スタート
フジテレビ系で放送
9:00~11:50
【コース】
愛知県名古屋市
ナゴヤドームスタート
約5km地点で名古屋市博物館
約20km過ぎ テレビ塔
約25km過ぎ 名古屋城
などを通り、ナゴヤドームに
戻ってくるコースです。
制限時間は7時間に
設定されています。
名古屋ウィメンズマラソン2018の国内招待選手
日本の招待選手をご紹介します。
7・前田 彩里
所属:ダイハツ
年齢:26歳
身長:160cm
体重:45kg
自己最高記録:2時間22分48秒
8・小原 怜
所属:天満屋
年齢:27歳
身長:165cm
体重:47kg
自己最高記録:2時間23分20秒
9・清田 真央
所属:スズキ浜松アスリートクラブ
年齢:24歳
身長:156cm
体重:42kg
自己最高記録:2時間23分47秒
10・岩出 玲亜
所属:ドーム
年齢:23歳
身長:155cm
体重:39kg
自己最高記録:2時間24分38秒
11・竹地 志帆
所属:ヤマダ電機
年齢:27歳
身長:159cm
体重:44kg
自己最高記録:2時間25分29秒
12・田中 華絵
所属:資生堂
年齢:28歳
身長:160cm
体重:46kg
自己最高記録:2時間26分19秒
13・沼田 未知
所属:豊田自動織機
年齢:28歳
身長:155cm
体重:42kg
自己最高記録:2時間27分27秒
14・下門 美春
所属:ニトリ
年齢:27歳
身長:162cm
体重:47kg
自己最高記録:2時間27分54秒
15・加藤 岬
所属:九電工
年齢:26歳
身長:155cm
体重:40kg
自己最高記録:2時間28分12秒
16・野上 恵子
所属:十八銀行
年齢:32歳
身長:160cm
体重:45kg
自己最高記録:2時間28分19秒
17・関根 花観
所属:JP日本郵政グループ
年齢:21歳
身長:156cm
体重:45kg
自己最高記録:31分22秒92
(1万m)
名古屋ウィメンズマラソン2018一般参加の注目選手
日本の一般参加の注目選手を
ご紹介します。
No | 名前 | 年齢 | 所属 |
101 | 吉田 香織 | 36 | TEAM RxL |
102 | ルーシー・カブー | 33 | KEN/ケニア |
103 | 津崎 紀久代 | 28 | ノーリツ |
104 | 水口 侑子 | 32 | デンソー |
105 | 宮内 宏子 | 34 | ホクレン |
106 | 松山 芽生 | 25 | ノーリツ |
107 | 新井沙紀枝 | 23 | 肥後銀行 |
108 | 宮内 洋子 | 34 | ホクレン |
109 | 池満 綾乃 | 26 | 鹿児島銀行 |
110 | 土井友里永 | 29 | 富士通 |
111 | 藤田 真弓 | 34 | 長崎市陸協 |
112 | 吉田 香澄 | 23 | ニトリ |
113 | 内山真由美 | 25 | ニトリ |
114 | 谷本 観月 | 23 | 天満屋 |
115 | 赤坂よもぎ | 22 | 名城大 |
116 | 青木 優子 | 25 | キヤノンAC九州 |
117 | 池田絵里香 | 26 | 肥後銀行 |
118 | マーニー・ポントン | 33 | AUS |
119 | 中村 瑠花 | 24 | 小島プレス |
120 | 畠山 実弓 | 21 | ヤマダ電機 |
121 | 新立 啓乃 | 20 | ノーリツ |
122 | 綾部しのぶ | 38 | DreamAC |
123 | 鈴木 莉紗 | 33 | SBIアラブロモRC |
124 | 酒井 優実 | 25 | メモリード |
125 | 安川沙弥香 | 35 | 金沢AC |
126 | 藤澤 舞 | 43 | 札幌エクセルAC |
127 | 廣瀬 光子 | 43 | 東京WINGS |
128 | 谷 舞子 | 32 | ミラクルボディAC |
129 | 河村奈津紀 | 26 | トヨタSC |
130 | 文村 美和 | 44 | 福岡陸協 |
132 | 鈴木 千晴 | 24 | 日立 |
133 | 井上 彩花 | 26 | 大塚製薬 |
143 | 兼松 藍子 | 37 | TEAM RxL |
145 | 後藤 百絵 | 25 | ラフィネグループ |
153 | 浅野 里奈 | 27 | 愛知電機 |
154 | 大塚英梨子 | 25 | ラフィネグループ |
225 | 前田 美江 | 28 | ナンチク |
40代の選手もいらっしゃいます。
是非とも頑張って頂きたいです。
名古屋ウィメンズマラソンといえばティファニー
「名古屋ウィメンズマラソン」といえば
完走者にはティファニーの
オリジナルペンダントが
プレゼントされます。
※画像は2017年度のものです。
「おもてなしタキシード隊」という
イケメンのタキシードを着た男性たちが
完走者の1人1人に手渡してくれます。
これってとても嬉しいですよね~。
この「おもてなしタキシード隊」は、
50名で結成されています。
日本国内・海外からも多数の応募者の中から、
4倍以上の難関を突破した方たちです。
ティファーニーのオリジナルペンダントは
第1回大会から続いているそうです。
ペンダントの他にも完走者には
・メナード化粧品
・ニューバランス特製Tシャツ
などもプレゼントされます。
まとめ
「名古屋ウィメンズマラソン2018」の
国内の招待選手や一般参加の注目選手
ティファニーのオリジナルペンダント
などについてお届けしました。
「名古屋ウィメンズマラソン」は、
今大会より、MGCシリーズの対象レース
となりました。
MGCシリーズは、
2020年東京オリンピックの日本代表を
決める大会に出場する権利を
獲得するためのレースです。
選手のみなさんにとって、
大切な大会になりますね。
ケガのないよう、みなさん無事に
完走して頂きたいと思います。
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました。