富山県の一宮神社をご紹介します。
・創建
・ご祭神
・ご利益
・アクセス
・駐車場
・御朱印
などをまとめました。
参考にしてください。
※状況により、御朱印などは変更に
なる場合がございます。
各神社にご確認なさってください。
※周辺の観光スポット・宿泊施設は
楽天たびノート・楽天トラベルを
参考にさせて頂きました。
富山県 一宮神社まとめ
射水神社他(いみずじんじゃ)
国 名 | 北陸道・越中国 |
式内社・近代 | 名神大社・国幣中社 |
創 建 | 不詳 |
ご祭神 | ・瓊瓊杵尊 (ににぎのみこと) |
ご利益 | ・商業繁栄 ・家内安全 ・五穀豊穣 ・開運厄祓 ・縁結び |
住 所 | 富山県高岡市古城1-1 |
TEL | 0766-22-3104 |
アクセス | あいの風とやま鉄道「高岡駅」下車、 徒歩約10分、 |
駐車場 | 有り |
御朱印 | 授与所でいただけます。 |
その他 | 射水神社の元宮(元の鎮座地)「二上射水神社」 (ふたがみいずみじんじゃ) が、あります。 |
ご祭神 | 二上大神(ふたがみのおおかみ) |
ご利益 | ・商業繁栄 ・家内安全 |
住 所 | 富山県高岡市二上1519 |
TEL | 0766-25-1766 |
アクセス | ・あいの風とやま鉄道線「高岡駅」下車、 加越能バス富大高岡・城光寺運動公園方面16分、 「二上団地前」下車、徒歩約8分。 ・万葉線米島口駅より徒歩30分。 ・JR氷見線能町駅より徒歩35分。 |
駐車場 | 有り |
御朱印 | 不在の場合、射水神社でいただけます。 |
射水神社 | 公式サイト |
気多神社(けたじんじゃ)
国 名 | 北陸道・越中国 |
式内社・近代 | 名神大社・県社 |
創 建 | 天平宝字元年(757年) (養老2年(718年)とも) |
ご祭神 | 【主祭神】 ・大己貴命(おおなむちのみこと) ・奴奈加波比売命(ぬなかわひめのみこと) 【配神】 ・菊理姫命(くくりひめのみこと) ・事代主命(ことしろぬしのみこと) |
ご利益 | ・商売繁盛 ・五穀豊穣 ・良縁祈願 ・病気平癒 ・家運降昌 ・豊漁祈願 ・航海安全 |
住 所 | 富山県高岡市伏木一宮1-10-1 |
TEL | 0766-44-1836 |
アクセス | JR氷見線「伏木駅」下車、徒歩約25分 |
駐車場 | 有り |
御朱印 | 書き置きが社務所でいただけます。 |
気多神社 | 関連サイト:とやま観光ナビ |
高瀬神社(たかせじんじゃ)
国 名 | 北陸道・越中国 |
式内社・近代 | 小社・国幣小社 |
創 建 | (伝)景行天皇年間 |
ご祭神 | 【主祭神】 ・大己貴命(大国主命)(おおなむちのみこと) 【配神】 ・天活玉命( あめのいくたまのみこと) ・五十猛命(いそたけるのみこと) |
ご利益 | ・家内安全 ・学業成就 ・合格祈願 ・交通安全 ・航海安全 ・良縁祈願 ・商売繁盛 ・出世開運 |
住 所 | 富山県南砺市高瀬291 |
TEL | 0763-82-0932 |
アクセス | JR城端線「福野駅」下車、車で約7分 |
駐車場 | 有り |
御朱印 | 授与所でいただけます。 |
高瀬神社 | 公式サイト |
雄山神社(おやまじんじゃ)
雄山神社は
・立山頂上 峰本社
・芦峅寺 中宮祈願殿
・岩峅寺 前立社壇
の3社から成り立っています。
国 名 | 北陸道・越中国 |
式内社・近代 | 小社・国幣小社 |
創 建 | (伝)大宝元年(701年) |
ご祭神 | ・伊邪那岐神 (いざなぎのかみ) ・天手力雄神 (あめのたぢからおのかみ) |
ご利益 | ・勝利祈願 ・家業繁栄 ・良縁祈願 ・厄除開運 |
住 所 | ・峰本社:富山県中新川郡立山町芦峅寺立山峰一番地 ※開山期間 7月1日~9月30日・祈願殿:富山県中新川郡立山町芦峅寺二番地 ・前立社壇:富山県中新川郡立山町岩峅寺1番地 |
TEL | ・峰本社:076-433-9789 ・祈願殿:076-482-1545 ・前立社壇:076-483-1148 |
アクセス | ・峰本社:富山地鉄立山線「立山」下車 ケーブルカー「美女平」 バス「室堂ターミナル」 そこから山頂まで登山 約2時間・祈願殿:富山地方鉄道立山線「千垣駅」下車 徒歩約30分(バス約10分) ※バスは1時間に1本程度です。 ・前立社壇:富山地方鉄道「岩峅寺駅」下車、 |
駐車場 | ・峰本社:立山駅駐車場 ・祈願殿:有り ・前立社壇:有り |
御朱印 | ・峰本社:峰本社の社務所でいただけます。 ・祈願殿:社務所でいただけます。 ・前立社壇:社務所でいただけます。 |
その他 | 祈願殿・前立社壇で、 峰本社の「峰本社遥拝」の御朱印も いただけます。「登拝」の御朱印は、 頂上でなければいただけません。 |
雄山神社 | 公式サイト |
こちらも合わせてご覧ください。
まとめ
富山県の一宮神社をご紹介しました。
歴史を感じながら参拝されてみては
いかがでしょうか?
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に全国の各都道府県の
一宮神社がありますので、
併せてご覧ください。
※秋田県は、ございません。
【全国 一宮神社一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | ||||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | ||||
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 岐阜 | 静岡 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |