富山県の人気初詣ランキング
おすすめスポットをご紹介します。
各神社の特徴・お寺のアクセス、
駐車場情報など、
楽天たびノートからチェックしました。
参考にしてください。
※状況により、休業日や営業時間など
掲載情報は変更の可能性があります。
事前に各施設・店舗へお問い合わせの上
お参りされてください。
目次
富山県の初詣人気ランキング!おすすめスポットまとめ
日枝神社(富山県)(ひえじんじゃ とやまけん)
地元の方達に、
「富山山王さん」と呼ばれ
初詣には、約25万人もの人が
訪れます。
・商売繁盛
・縁結び
・無病息災
・安産祈願
・合格祈願
など、たくさんのご利益があるとされています。
市内にあるため、公共機関でのアクセスも
便利です。
車の場合、神社には駐車場が少なく、
周辺の駐車場を探すことになります。
【アクセス】
住所:富山県富山市山王町4-12
TEL:076-421-6318
駐車場:あり(20台)
電 車:JR「富山駅」から富山地方鉄道(市内電車)本線
「南富山駅前行き」乗車約10分、西町電停下車、徒歩約3分
高岡山 瑞龍寺(たかおかさん ずいりゅうじ)
国宝にも指定され、
初詣には、毎年約3000人が訪れます。
瑞龍寺最古の仏像に、トイレの神さまと言われている
「木造烏蒭沙魔明王(うすさまみょうおう)立像」
がお祀りされています。
初詣の三が日は、元旦は多くの方が
訪れます。
アクセスは、公共機関でもJR「高岡駅」から
徒歩で行くことができるので便利です。
車の場合、瑞龍寺の駐車場(約100台)
ありますが、満車の場合、
周辺の駐車場を利用しても良いでしょう。
高瀬神社(たかせじんじゃ)
約2000年の歴史があり、
初詣には、約20万人が訪れます。
・五穀豊穣
・商売繁盛
・縁結び
などのご利益があるとされています。
ご祭神の
大国主命(おおくにぬしのみこと)の
つながりで、うさぎのお守りや
なでうさぎの像もあります。
お正月3が日は、とても混雑し、
参拝するまでに、1時間以上並ぶこともあります。
車も大変混みあいます。
雪が多いため、しっかり防寒対策を
してお参り下さい。
雄山神社 前立社壇(おやまじんじゃ まえだてしゃだん)
雄山神社は、
・峰本社
・祈願殿
・前立社壇
の3社からなる神社です。
前立社壇は、3社の中で、山裾に位置し、
一番平野に近く、立山の前に立つお社です。
・縁結び
・無病息災
・交通安全
・商売繁盛
・学業成就
・厄よけ
など沢山のご利益があるとされています。
雄山神社の初詣は、
元旦から5日ごろまで混雑します。
アクセスは、公共機関では、
「岩峅寺駅」下車、徒歩で約10分です。
車の場合、2か所駐車場があり、
約100台止められます。
櫛田神社(富山県)(くしだじんじゃ)
初詣には、毎年約10万人の方が
訪れます。
・縁結び
・夫婦円満
・家内和合
などのご利益があるとされています。
参道が長く、
とやま森林浴の森・富山の自然100選に
選ばれています。
お正月3が日は、かなり混雑し、
参拝まで並ぶので、しっかり
防寒対策をしてお出かけください。
駐車場は、約200台止められます。
富山県 初詣人気ランキングまとめ
富山県 初詣人気ランキング
1位:日枝神社(富山県)(ひえじんじゃ とやまけん)
2位:高岡山 瑞龍寺(たかおかさん ずいりゅうじ)
3位:越中一宮 高瀬神社(えっちゅういちのみや たかせじんじゃ)
4位:雄山神社 前立社壇(おやまじんじゃ まえだてしゃだん)
5位:櫛田神社(富山県)(くしだじんじゃ)
をご紹介しました。
雪も多く、しっかり防寒対策を
してお出かけください。
素敵な一年になりますように。
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に全国の各都道府県
初詣ランキングもありますので、
併せてご覧ください。
【全国 初詣ランキング一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸・甲信越 | 富山 | 石川 | 福井 | 新潟 | 長野 | 山梨 | |
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |