山梨県【信玄公祭り】2022・信玄公の歴代の俳優や芸能人・歴史まとめ

山梨県【信玄公祭り】

【信玄公祭り】は、
山梨県甲府市で開催されるお祭りです。

・信玄公祭りの日程

・武田信玄公・山本勘助役の歴代の俳優・芸能人

・信玄公祭りの歴史

・アクセス

などをまとめました。

参考にしてください。

スポンサーリンク
レクタングル 大

信玄公祭りの日程は?

信玄公祭りは、毎年4月12日
(武田信玄の命日)の前の
金曜日から日曜日の3日間行われます。

2022年度は延期され
10月28日(金)~30日(日)
開催されます。

武田信玄公・山本勘助役の歴代俳優・芸能人

甲州軍団出陣では、
武田信玄公・山本勘助役に
俳優・芸能人の方が扮します。

開催年信玄役勘助役
1995年 渡哲 也さん
1996年 藤岡 弘さん
 1997年 藤岡 弘さん
 1998年 宇津井健さん
 1999年 宇津井健さん
 2000年 舞の海秀平さん
 2001年 田崎真也さん
 2002年 辰巳琢郎さん
 2003年 渡辺裕之さん
2004年勝野 洋さん
2005年北村一輝さん
2006年宇梶剛士さん伊吹吾郎さん
2007年若林 豪さん田中 健さん
2008年国広富之さん野村将希さん
2009年山下泰裕さんなし
2010年沢村一樹さん伊吹吾郎さん
2011年中止中止
2012年沢村一樹さん伊吹吾郎さん
2013年松平 健さん真砂皓太さん
2014年松平 健さん真砂皓太さん
2015年片岡鶴太郎さん河口恭吾さん
2016年陣内孝則さん川口真五さん
2017年三遊亭小遊三さん林家三平さん
2018年渡辺 大さん升 毅さん
2019年山下真司さん塩野瑛久さん
2020年中止中止
2021年中止中止
2022年後藤淳平さん三谷昌登さん

出典:Wikipedia

※俳優・芸能人の方が
武田信玄公を演じたのが1995年から
山本勘助役は、2006年からになります。




信玄公祭りの歴史について

山梨県【信玄公祭り】

信玄公祭りは、1947年(昭和22年)に
開催された桜祭りに遡ります。

最終日に武田神社の例大祭にあわせ、
神輿に続き、地元の住民が甲冑姿で
騎馬行列を行っていました。

伝統的な祭礼や、様々なイベントを
企画し、やがて騎馬行列を中心とした
構成となっていきます。

1969年(昭和44年)、NHK大河ドラマ
「天と地と」の影響を受け、「甲府信玄祭り」から
「信玄公祭り」と名称を改めました。

2012年(平成24年)第41回信玄公祭りでは
1000人を超える「侍の最大集合記録」として
ギネス世界記録に認定されました。

信玄公祭りへのアクセス

信玄公祭りは、
甲府駅、舞鶴城公園周辺で行われます。

所在地:山梨県甲府市丸の内・中央

TEL:055-231-2722
(山梨県信玄公祭り実行委員会)

電 車:JR「甲府駅」下車

駐車場:

●10月29日(土)

・北東中学校・甲府市役所西庁舎(旧穴切小学校)

9:30~21:00

・JA山梨厚生連駐車場

13:00~21:00

※北東中学校はシャトルバスあります。

12:00~21:00の間で、
30分~40分間隔で運行

●10月30日(日)

甲府市役所西庁舎(旧穴切小学校)

9:30~18:00

※交通規制については
こちらをご覧ください。

信玄公祭りのスケジュール等は
こちらをご覧ください。

>>信玄公祭り 周辺の観光スポットはこちら<<

>>信玄公祭り 周辺の宿泊施設はこちら<<

まとめ

・信玄公祭りの日程

・武田信玄公・山本勘助役の歴代の俳優・芸能人

・信玄公祭りの歴史

・アクセス

についてご紹介しました。

甲州軍団出陣の他にも
花火や様々なイベントが楽しめます。

圧巻の戦国絵巻を楽しんでみては
いかがでしょうか?

周辺の観光スポット・宿泊施設は
楽天のたびノート・楽天トラベルを
参考にさせて頂きました。

最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。

下記に俳優・芸能人が歴史上の人物に
扮する全国のお祭り一覧がありますので
併せてご覧ください。

※10月の三重県「津まつり」は、
安濃津丸一日船長です。

4月静岡県【静岡まつり】
4月
(2022年は10月)
山梨県【信玄公祭り】
 5月岩手県【藤原まつり】
神奈川県【小田原北條五代祭り】
 6月石川県【金沢百万石まつり】
 8月静岡県【三嶋大祭り】
 10月神奈川県【伊勢原観光道灌まつり】
三重県【津まつり】
 11月岐阜県【ぎふ信長まつり】
 12月兵庫県【赤穂義士祭】
(あこうぎしさい)