石川県県のご当地の人気おすすめ調味料を
ご紹介します。
地元の名物メニューを作ったり、
お土産にもピッタリです。
料理の味がさらにパワーアップ?
するかもしれません^ ^
参考にしてください。
目次
石川県のご当地の調味料人気おすすめ
美味と健康「わじまの海塩」
石川県輪島市から50km沖に
舳倉島(へぐらじま)の離島があります。
さらに約2km沖合の水深30m地点で
取水した、清浄で滋味あふれる海水を
原料にしています。
釜炊きをせず、海水の上から
体温と同程度の熱を当てて、
低温でゆっくり蒸発・濃縮させて
結晶化させた塩です。
溶けやすく、素材にすぐ
馴染みます。
さらに、素材を分解し、発酵を
促します。
ミネラルも豊富で、ナトリウムと
マグネシウムのバランスが
ほぼ人間の血液と同じになっています。
【美味と健康「わじまの海塩」】
吉田屋「プロだし」
万能だしつゆで、
・いわし節
・さば節
・むろあじ節
で、丁寧に出しをとっています。
風味やコク、甘みなどの
味わいを十分に引き出します。
鍋物、うどん、そば
煮物など、だしを取る手間が
いらない万能調味料です。
【吉田屋「プロだし」】
まつや「とり野菜みそ」
どんな食材にも合う味噌鍋
スープです。
大豆と米麹から作る味噌に
香辛料などを混ぜ合わせ、
現在風にアレンジしています。
「とり野菜みそ」の名前の由来は、
江戸時代までさかのぼり、
石川県民の約9割の方に知られています。
肉・魚介類・季節の野菜、
きのこなど、色々な食材と
合います。
鍋の後は、麺類やご飯をいれて
雑炊なども絶品です。
【まつや「とり野菜みそ」】
山本醤油「冨士菊醤油」
加賀醤油の特徴である
旨口醤油です。
旅館や料理店でも愛用されています。
甘口ですが、旨み成分が多く、
料理に使いやすいです。
お刺身、煮物が特におすすめです。
冨士菊醤油は、
・淡口
・濃口並印
・濃口松印
の3種類があります。
味比べしてみても良いですね。
【山本醤油「冨士菊醤油」】
カネイシ「いしり」
イカの内蔵を塩でまぜ、
2年間熟成させた魚醤油です。
能登の風土と旨味が凝縮されています。
イカを使った料理の他、
隠し味、出し汁、中華料理の
仕上げなど、幅広く使えます。
醤油と比べると、塩分が強いので
まず、小さじ1杯から、
味見をしながら使ってみてください。
【カネイシ「いしり」】
石川県のご当地の調味料人気おすすめまとめ
石川県のご当地の調味料
人気おすすめをご紹介しました。
地元の生産者の方の大事にしている思いが
伝わってきます。
名産品の調味料を堪能してみては
いかがでしょうか?
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に各都道府県別の
ご当地調味料があります。
併せてご覧になってみてください。
【全国 ご当地調味料 一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | ||||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | ||||
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |