愛媛県のご当地の人気おすすめ調味料を
ご紹介します。
地元の名物メニューを作ったり、
お土産にもピッタリです。
料理の味がさらにパワーアップ?
するかもしれません^ ^
参考にしてください。
目次
愛媛県のご当地の調味料人気おすすめ
伊方サービス「みかん塩」
「みかん塩」は、
愛媛県産の温州みかんの果皮をパウダーにした
「みかんパウダー」と「伯方の塩」を
ブレンドしました。
柑橘系の香りが豊で、より一層お料理を
引き立てます。
揚げ物、焼き魚、天ぷらなど
お使いください。
【伊方サービス「みかん塩」】
丸山食品「日本人ならたまらない。漁師飯」
瀬戸内海の鰹節・北海道の昆布などを
合せたふりかけです。
素材100%で、天然のうまみ成分が
たっぷりです。
調味料は、不使用です。
温かいご飯の上に、冷奴、うどん、そば、
お好み焼き、たこやき、など、
和・洋・中の様々なお料理と合います。
【丸山食品「日本人ならたまらない。漁師飯」】
マルマサ「麦みそ」
愛媛県のご当地みそ「麦みそ」です。
麹の自然な旨味とコクがあります。
国産原料100%使用・無添加ですので
安心です。
麦みそは、一般のみそ比べて
・塩分が少ない
・食物繊維が豊富
なのが特徴です。
【マルマサ「麦みそ」】
ギノーみそ「食べる味噌ひしお」
「ひしお」は、
醤油・麦こうじ・大豆で
つくった「おかず味噌」です。
瀬戸内地方で好まれる
甘めの醤油で作られています。
「ひしお」の使いかたは、
「かけるだけ」
です。
冷奴、サラダ、スティック、
そうめんなど、
色々お使い頂けます。
【ギノーみそ「食べる味噌ひしお」】
遠赤青汁「みかんパウダー」
愛媛県産の温州みかん100%皮と実を
まるごとパウダーにしました。
素材の持つ栄養素・色・香りがあり、
自然な甘さで人気です。
熱に弱いビタミンなど、
栄養成分を壊すことなく、
低温で乾燥・粉砕しています。
パウダータイプと
フレークタイプが有ります。
ヨーグルトやケーキ、デザートなどに
ご利用ください。
【遠赤青汁「みかんパウダー」】
愛媛県のご当地の調味料人気おすすめまとめ
愛媛県のご当地の調味料
人気おすすめをご紹介しました。
地元の生産者の方の大事にしている思いが
伝わってきます。
名産品の調味料を堪能してみては
いかがでしょうか?
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に各都道府県別の
ご当地調味料があります。
併せてご覧になってみてください。
【全国 ご当地調味料 一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | ||||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | ||||
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |