高知県のご当地の人気おすすめ調味料を
ご紹介します。
地元の名物メニューを作ったり、
お土産にもピッタリです。
料理の味がさらにパワーアップ?
するかもしれません^ ^
参考にしてください。
目次
高知県のご当地の調味料人気おすすめ
室戸海洋深層水「竜宮のしほ」
「竜宮のしほ」は、
高知県室戸岬沖の約2km、水深374mで
採水した海洋深層水のみを原料としています。
天日干しでつくることで、
海水中の成分バランスを壊すことなく、
自然に近い状態で結晶させています。
「竜宮のしほ」は、アラメに
なっています。
天ぷら・ステーキ、炒め物など
色々なお料理にお使い頂けます
【室戸海洋深層水「竜宮のしほ」】
坂田信夫商店「味付け極しょうが」
「味付け極しょうが」は、
黒酢と生姜を使った
ふりかけです。
生姜のサクサクとした
爽やかな味わいです。
きざんだしょうがに、醤油味の
タレが程よく染み込んでいます。
使用しているのは、安心の
高知で栽培している
「国産黄金しょうが」です。
温かいご飯の上に、おにぎり、
チャーハン、パスタ、冷奴、
またお味噌汁や、焼き魚、牛丼
など、楽しめます。
【坂田信夫商店「味付け極しょうが」】
坂田信夫商店「万能おかず生姜」
「万能おかず生姜」は、
高知県産の生姜を刻んで、
秘伝の合せダレに漬け込んでいます。
高知県のアンテナショップ
「まるごと高知」で
人気NO-1商品です。
メディアにも紹介されました。
ご飯の上の他にも、牛丼の薬味、
焼きそば、卵焼き、チャーハンなど
色々楽しめます。
【坂田信夫商店「万能おかず生姜」】
ケンショー「濃厚ソース」
・高知県の契約農家の野菜、
・室戸海洋深層水塩
・沖縄産黒糖
・種子島粗糖
などを使用し、昆布・じゃこの出汁で
仕込んだ「濃厚ソース」です。
素材にこだわり、フルーツソースと
称され、甘くてコクがあります。
アミノ酸などの調味料、
甘味料、保存料、着色料は
不使用です。
とんかつ、フライ、焼きそば、
お好み焼きなど、色々楽しめます。
【ケンショー「濃厚ソース」】
イマイ「焼きしょうが」
高知県産のしょうがを100%使用した
「焼きしょうが」です。
使いやすいパウダー状で、
香ばしいです。
小瓶に入っていますので、
持ち運びにも便利です。
普段の食事や、飲み物に、
また、お料理にふりかけたり
色々使えます。
【イマイ「焼きしょうが」】
四国健商「ゆずこしょうマヨ」
「ゆずこしょうマヨ」は、
・マヨネーズの優しい味
・爽やかな柚子の香り
・ピリッとした青とうがらし
が合わさってます。
タルタルソースのピリ辛版という
感じです。
野菜スティックや、唐揚げ、フライ
サンドイッチを作っても
美味しいです。
【四国健商「ゆずこしょうマヨ」】
猪谷農産「ゆずみそ」
たっぷりの高知県産のゆずと、
岡山県の「まるみ麹本店」の無添加味噌を
贅沢に使用した「ゆずみそ」です。
着色料・保存料は不使用です。
ゆずの甘く爽やかな香りと、
味噌の甘みとコクが良く合います。
温かいご飯の上に、冷奴や
田楽、スティックサラダなど
お楽しみください。
【猪谷農産「ゆずみそ」】
高知県のご当地の調味料人気おすすめまとめ
高知県のご当地の調味料
人気おすすめをご紹介しました。
地元の生産者の方の大事にしている思いが
伝わってきます。
名産品の調味料を堪能してみては
いかがでしょうか?
最後までご覧頂きまして
ありがとうございました。
下記に各都道府県別の
ご当地調味料があります。
併せてご覧になってみてください。
【全国 ご当地調味料 一覧】
北海道 | 北海道 | ||||||
東北 | 青森 | 岩手 | 宮城 | 秋田 | 山形 | 福島 | |
北陸 | 富山 | 石川 | 福井 | ||||
甲信越 | 山梨 | 長野 | 新潟 | ||||
関東 | 東京 | 神奈川 | 千葉 | 埼玉 | 茨城 | 栃木 | 群馬 |
東海 | 愛知 | 静岡 | 岐阜 | 三重 | |||
関西 | 大阪 | 京都 | 兵庫 | 滋賀 | 奈良 | 和歌山 | |
中国 | 広島 | 岡山 | 山口 | 鳥取 | 島根 | ||
四国 | 香川 | 徳島 | 高知 | 愛媛 | |||
九州 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 熊本 | 大分 | 宮崎 | 鹿児島 |
沖縄 | 沖縄 |